「推し」のように!ボランティアで「선한 영향력」を広めよう
皆さん、こんにちは!あなたの韓国語スキルをアップグレードする「毎日ハングル」です!
今日は、韓国でボランティア活動に参加するとき、面接や自己紹介で「なぜこの活動をしたいのか」という志望動機を話すための表現を学びます。
「え、ボランティアで志望動機?」と思うかもしれませんが、最近韓国では、好きなK-POPアイドルや俳優のように、社会に良い影響を与える「선한 영향력 (ソナン ヨンヒャンニョク)」を広めることが大きなトレンドなんです! ファンたちがアイドルの誕生日に森を作ったり、寄付をしたりするニュースを見たことがありますか?
今日の表現を学べば、皆さんも韓国で素敵なボランティア活動に参加し、自分の気持ちを自信を持って伝えられるようになりますよ!
今日の必須表現!
ボランティアの志望動機を話すときに使える、核心表現を3つ見てみましょう!
1. -에 관심이 있다 (-e gwansim-i itda)
- 発音 [ローマ字]: -e gwan-sim-i it-da
- 英語の意味: to be interested in ~
- 詳しい説明: 自分の興味や関心事を話すときの基本中の基本表現です!「名詞 + 에 관심이 있다」の形で使います。「저는 환경 문제에 관심이 있어요 (私は環境問題に関心があります)」のように、自分がなぜそのボランティアに惹かれたのかを具体的に説明できます。
2. -고 싶어서 (-go sip-eoseo)
- 発音 [ローマ字]: -go sip-eo-seo
- 英語の意味: because I want to ~
- 詳しい説明: 「-고 싶다 (~したい)」という願望を表す文法に、理由を表す「-어서」がくっついた形です。「動詞の語幹 + 고 싶어서」で、「~したいので」という意味になります。自分の意志や目的をはっきりと伝えるのに最適な表現です。「아이들을 돕고 싶어서 지원했어요 (子どもたちを助けたいので志願しました)」。
3. 보람을 느끼다 (boram-eul neukkida)
- 発音 [ローマ字]: bo-ram-eul neu-kki-da
- 英語の意味: to feel a sense of fulfillment / to feel rewarded
- 詳しい説明: 「보람 (ポラム)」とは「やりがい」や「手応え」という意味の名詞です。何かを成し遂げた後に感じる、ポジティブで満たされた気持ちを表します。ボランティア活動を通じて何を得たいかを話すときに使うと、とても自然に聞こえます。「봉사 활동을 하면 보람을 느껴요 (ボランティア活動をするとやりがいを感じます)」。
例文で学ぶ会話
これらの表現が実際の会話でどのように使われるか見てみましょう!
A: 유키 씨, 이번 주말에 유기견 보호소 봉사 활동에 지원했다면서요? (ユキさん、今週末、遺棄犬保護施設のボランティアに申し込んだそうですね?)
B: 네, 맞아요. 제가 동물에 관심이 많거든요. (はい、そうです。私、動物にすごく関心があるんです。)
A: 그렇군요! 특별한 동기가 있어요? (そうなんですね!何か特別な動機はありますか?)
B: 제 최애 아이돌이 유기견 입양 캠페인을 하는 걸 보고 선한 영향력을 나누고 싶어서요. 작은 도움이지만 보람을 느끼고 싶어요. (私の推しアイドルが遺棄犬の里親キャンペーンをしているのを見て、良い影響を分かち合いたくて。小さな助けですが、やりがいを感じたいです。)
文化チップ&トレンド深掘り
K-POPファンダムと「선한 영향력 (良い影響力)」
今日の会話にも出てきた「선한 영향력 (ソナン ヨンヒャンニョク)」は、今の韓国社会を理解する上でとても重要なキーワードです。直訳すると「善い影響力」。
元々は、有名人やインフルエンサーが社会に良い手本を示す行動を指す言葉でした。しかし最近では、この文化がK-POPファンダムに広がり、ファンたちが自分の「推し」の名前で寄付をしたり、環境保護活動をしたり、様々なボランティアを企画・実行する文化が定着しています。
これは、「推しから受けたポジティブなエネルギーを、社会に還元したい」というファンたちの美しい気持ちの表れです。もし皆さんが韓国でボランティア活動について話す機会があれば、「好きなアイドルのように、私も선한 영향력을 주고 싶어요 (良い影響を与えたいです)」と言ってみてください。きっと多くの韓国人が共感し、皆さんのことをもっと素敵に思ってくれるはずです!
まとめと練習問題
今日はボランティアの志望動機を話すときに使える3つの表現を学びました。
- -에 관심이 있다 (~に関心がある)
- -고 싶어서 (~したいので)
- 보람을 느끼다 (やりがいを感じる)
これらを活用して、皆さんの温かい気持ちを韓国語で伝えてみましょう!
✏️ 練習問題
下の文の( )に今日習った表現を入れて、自分だけの文章を完成させてみましょう!
저는 (관심 있는 분야)에 관심이 많아요. 그래서 (하고 싶은 행동)고 싶어서 봉사 활동에 지원했어요.
(例) 저는 환경 문제에 관심이 많아요. 그래서 지구를 깨끗하게 만들고 싶어서 봉사 활동에 지원했어요。
(私は環境問題に関心が多いです。なので地球をきれいにしたいのでボランティア活動に志願しました。)
皆さんはどんなボランティア活動に興味がありますか?今日習った表現を使って、ぜひコメントで教えてください!