こんにちは!皆さんの韓国語の実力をアップグレードする「毎日ハングル」です!
新しい友達を作るとき、パーティーや集まりで、必ず誰かの名前を尋ねる機会がありますよね。特に最近、韓国ではK-POPアイドルのファンミーティングや言語交換カフェがすごく人気です。そんな時、友達に「ねえ、あの素敵な人は誰?」とこっそり聞きたくなる瞬間、ありませんか?
今日は、そんな「第三者」の名前をスマートに、そして失礼なく尋ねるための必須韓国語フレーズを学びます!これを覚えれば、あなたも韓国での人間関係がもっとスムーズになりますよ!
今日の必須表現 BEST3
状況に合わせて使い分けるのがポイントです!
1. 저분은 누구세요? (チョブヌン ヌグセヨ?)
- 発音 [ローマ字]: jeo-bun-eun nugu-seyo?
- 英語の意味: Who is that person? (polite)
- 詳しい説明:
これは非常に丁寧な聞き方です。「저 사람 (チョ サラム)」が「あの人」を意味するのに対し、「저분 (チョブン)」はその尊敬語です。目上の人や、初対面で相手が誰か分からないフォーマルな状況で使うと、とても良い印象を与えます。礼儀正しい人だと思われますよ!
2. 성함이 어떻게 되세요? (ソンハミ オットケ ドェセヨ?)
- 発音 [ローマ字]: seong-ham-i eotteoke doe-seyo?
- 英語の意味: What is his/her name? (very formal/honorific)
- 詳しい説明:
名前を尋ねる表現の中で、最も丁寧な言い方です。「이름 (イルム)」が「名前」を意味するのに対し、「성함 (ソンハム)」はその尊敬語です。友達に、その方の上司や先生、おじいさん・おばあさんの名前を聞く時などに使います。最大限の敬意を示したい時にぴったりの表現です。
3. 저 사람 이름이 뭐예요? (チョ サラム イルミ モエヨ?)
- 発音 [ローマ字]: jeo saram ireum-i mwo-yeyo?
- 英語の意味: What’s that person’s name?
- 詳しい説明:
最も一般的で、日常的によく使われる表現です。友達や同僚など、親しい間柄で、同年代や年下の人について話す時に使います。丁寧すぎず、かといって失礼でもないので、気軽に使える便利なフレーズです。
会話で使ってみよう!
K-POPアイドルのファンクラブの集まりで、AさんとBさんが話しています。
A: 와, 저기 새로 온 사람, 진짜 멋있다! 저 사람 이름이 뭐예요?
(わー、あそこに新しく来た人、すごくカッコいい!あの人の名前は何ですか?)B: 아, 민호 씨요? 우리 팬클럽 회장님이에요. 이따가 소개해 줄게요。
(あ、ミノさんですか?私たちのファンクラブの会長さんですよ。後で紹介しますね。)A: 진짜요? 우와! 회장님이셨구나. 그럼 성함이 어떻게 되세요? 풀네임이요!
(本当ですか?うわー!会長さんだったんですね。では、(フルネームの)お名前は何とおっしゃいますか?)B: 김민호 회장님이에요. 정말 친절한 분이세요。
(キム・ミノ会長です。本当に親切な方ですよ。)
【文化TIPS & トレンド深掘り】
韓国では「誰?」と聞くときも「敬意」が超重要!
今日の学習で気づいたかもしれませんが、韓国語では相手によって言葉を使い分けることが非常に大切です。特に、その場にいない第三者について話す時でも、「저 사람 (あの人)」と「저분 (あの方)」をしっかり区別できると、「この人は韓国文化をよく理解しているな」と感心されます。
最近人気のドラマ『ソンジェ背負って走れ(선재 업고 튀어)』でも、主人公たちが相手の状況に合わせて言葉を選ぶシーンがたくさん出てきます。このように、丁寧な言葉遣いは、相手への配慮を示す重要なコミュニケーションツールなのです。
あなたがもし韓国の会社で働くことになったり、目上の人が多い集まりに参加したりするなら、「저분은 누구세요?」と「성함이 어떻게 되세요?」は必ず覚えておきましょう。この小さな違いが、あなたの評価をぐっと上げてくれるはずです!
今日のまとめ & 練習問題
お疲れ様でした!今日は第三者の名前を尋ねる3つの表現を学びましたね。
- とても丁寧: 저분은 누구세요?
- 最高に丁寧(名前): 성함이 어떻게 되세요?
- 一般的・カジュアル: 저 사람 이름이 뭐예요?
では、早速練習してみましょう!
【練習問題】
カフェで友達といる時、あなたの大学の教授を見かけました。友達に、その教授の名前を丁寧に尋ねるには、何と言うのが自然でしょうか?(ヒント:教授は目上の人ですね!)
- 저 사람 이름이 뭐예요?
- 성함이 어떻게 되세요?
答えはコメント欄で教えてくださいね!
今日習った表現を使って、「あなたの好きな韓国の俳優の名前は?」と友達に尋ねる文をコメントで作成してみてください! それでは、また次回のレッスンでお会いしましょう!