BTSも読んだ?韓国の本屋で「推し」の本を見つける魔法のフレーズ

BTSも読んだ?韓国の本屋で「推し」の本を見つける魔法のフレーズ

こんにちは!皆さんの韓国語スキルをアップグレードする【毎日ハングル】です!

ソウルの街角にあるおしゃれな本屋さん、一度は入ってみたいと思ったことはありませんか?今日は、そんな韓国の本屋さんで店員さんにスマートにおすすめの本を尋ねるための、超便利なフレーズを学びます!

最近韓国では、独立系の小さな本屋さんが大ブーム!ただ本を売るだけでなく、店主のセンスで選ばれた本が並ぶ「ブックキュレーション」が人気なんです。特に、BTSのRMのようなアイドルや、『涙の女王』のような人気ドラマに登場した本は、すぐにベストセラーになるんですよ。

今日のフレーズを覚えれば、あなたも韓国の読書トレンドに乗って、お気に入りの一冊を見つけられるはずです!さあ、一緒に勉強しましょう!


📚 書店で使える!必須韓国語フレーズ3選

1. 추천해 주시겠어요? (チュチョネ ジュシゲッソヨ?)

  • 発音 [Romanization]: chu-cheon-hae ju-si-ge-sseo-yo?
  • 英語の意味: Could you recommend…?
  • 詳しい説明:
    これは「おすすめしていただけますか?」という意味の、最も丁寧で基本的な表現です。「추천(推薦)」という単語に、「〜してくれる」を意味する「-어/아 주다」と、丁寧な依頼の「-시겠어요?」が合わさっています。本屋だけでなく、レストランやカフェでも使える万能フレーズなので、必ず覚えておきましょう!

    • 例:요즘 인기 있는 책 좀 추천해 주시겠어요? (最近人気のある本をちょっとおすすめしていただけますか?)

2. 요즘 뭐가 잘 나가요? (ヨジュム ムォガ チャルナガヨ?)

  • 発音 [Romanization]: yo-jeum mwo-ga jal na-ga-yo?
  • 英語の意味: What’s selling well these days? / What’s popular?
  • 詳しい説明:
    直訳すると「最近、何がよく出ていきますか?」となりますが、これは「最近の売れ筋は何ですか?」という意味で使われる、とても自然な表現です。ベストセラーリストに載っている本について聞きたいときにぴったり!店員さんとの会話も弾む、ネイティブっぽいフレーズです。

3. ~(으)ㄹ 만한 책 (〜(ウ)ル マナン チェク)

  • 発音 [Romanization]: ~(eu)l man-han chaek
  • 英語の意味: A book worth ~ing
  • 詳しい説明:
    これは「〜する価値のある本」「〜するのにちょうどいい本」という意味で、自分がどんな本を探しているのかを具体的に伝えるのに最適な文法です。動詞の語幹に「-(으)ㄹ 만하다」をつけます。

    • 가볍게 읽을 만한 책 (カビョプケ イルグル マナン チェク): 気軽に読める本
    • 선물할 만한 책 (ソンムラル マナン チェク): プレゼントにぴったりの本
    • 한국어 공부에 도움이 될 만한 책 (ハングゴ コンブエ トウミ トェル マナン チェク): 韓国語の勉強になりそうな本

💬 実際に使ってみよう!書店での会話例

登場人物:
* A: ゆき (Yuki)
* B: 서점 직원 (書店員)

A: 안녕하세요. 책 좀 추천해 주시겠어요?

こんにちは。本をちょっとおすすめしていただけますか?

B: 네, 어떤 종류의 책을 찾으세요?

はい、どのような種類の本をお探しですか?

A: 음… 요즘 뭐가 잘 나가요? 스트레스 풀 때 읽을 만한 책이면 좋겠어요.

うーん…最近の売れ筋は何ですか?ストレス解消に読めるような本がいいです。

B: 아, 그러시면 이 에세이는 어떠세요? 인기 드라마 ‘선재 업고 튀어’에 나온 후로 정말 인기가 많아요. 위로가 되는 글들이에요.

ああ、でしたらこのエッセイはいかがですか?人気ドラマ『ソンジェ背負って走れ』に登場してから、本当に人気なんですよ。癒やされる文章が集まっています。

A: 와, 정말요? 그럼 그걸로 주세요! 감사합니다!

わあ、本当ですか?では、それにします!ありがとうございます!


💡 文化TIP & トレンド深掘り

[문화 팁] アイドルが読めばベストセラー?韓国の「インフルエンサー」読書文化

今日の会話例でも出てきたように、今の韓国では、有名人が読んだ本が大きな話題になります。特にBTSのRMは「読書家アイドル」として有名で、彼が紹介した本は「RMの本棚」と呼ばれ、ファンを中心に世界中で読まれています。

この現象は、本の内容だけでなく、「私の好きなアーティストがどんな考えを持っているのか知りたい」というファン心理が大きく影響しています。ですから、本屋さんで「혹시 아이돌이 추천한 책 있어요? (ホクシ アイドリ チュチョナン チェク イッソヨ?/ もしかして、アイドルが推薦した本はありますか?)」と聞いてみるのも、面白い本に出会うための一つの方法です!

また、最近は大型書店だけでなく、特定のテーマ(詩、ミステリー、旅行など)に特化した「독립서점 (独立書店)」が人気スポットになっています。おしゃれなインテリアで、カフェを併設している場所も多いので、ソウル旅行の際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。


✍️ 復習と練習問題

今日学んだことをしっかり自分のものにしましょう!

1. 空欄を埋めてみよう!

여행 가서 가볍게 ( ________ ) 책을 찾고 있어요。
(旅行先で気軽に読める本を探しています。)

ヒント: 「読む価値のある」

2. 短い文章を作ってみよう!

「추천해 주시겠어요?」を使って、あなたがおすすめしてほしい本の種類について尋ねる文章を作ってみましょう。
(例: 한국 역사를 알 수 있는 책을 추천해 주시겠어요? – 韓国の歴史がわかる本をおすすめしていただけますか?)

今日のレッスンはどうでしたか?
今日習った表現を使って、皆さんが読んでみたい韓国の本についてコメントで教えてください!皆さんのコメントを楽しみにしています!

Leave a reply:

Your email address will not be published.

CAPTCHA


Site Footer