韓国の最新トレンド!「득템」できる買い物フレーズ
こんにちは!皆さんの韓国語の実力をアップグレードする【毎日ハングル】です!
今日は、韓国旅行のハイライト、ショッピングで使える便利な韓国語表現を学びます!服やコスメを買う時、店員さんに質問したり、もっと見たいと伝えたり…色々な場面で役立ちますよ。
特に、最近の韓国では、人気ブランドやアイドルの期間限定ポップアップストアがすごく流行っているんです!そこで使える表現を知っていると、もっとショッピングが楽しくなること間違いなしです。さあ、一緒に見ていきましょう!
🛍️ ショッピング必須!コア表現3選
1. 구경 좀 할게요. (クギョン ジョム ハルケヨ)
- 発音 [ローマ字]: Gugyeong jom halgeyo.
- 日本語の意味: ちょっと見ているだけです。/ 見るだけ見させてください。
- 詳しい説明:
お店に入って店員さんに「何かお探しですか?(무엇을 찾으세요?)」と声をかけられた時に使える、とっても便利な一言です。「구경하다」は「見物する」、「좀」は「ちょっと」という意味で、全体として「ちょっと見て回りますね」という柔らかいニュアンスになります。これを言えば、プレッシャーを感じずにゆっくり商品を見ることができますよ!
2. 이거 다른 색도 있어요? (イゴ タルン セクド イッソヨ?)
- 発音 [ローマ字]: Igeo dareun saekdo isseoyo?
- 日本語の意味: これ、他の色もありますか?
- 詳しい説明:
気に入ったデザインの服やカバンを見つけたけど、違う色が欲しい時に使えます。「이거」は「これ」、「다른 색」は「他の色」、「-도 있어요?」は「〜もありますか?」という意味です。
応用編: 「色(색)」の部分を「サイズ(사이즈)」に変えて、「이거 다른 사이즈도 있어요? (これ、他のサイズもありますか?)」と聞くこともできます。
3. 득템 (ドゥクテム)
- 発音 [ローマ字]: Deuk-tem
- 日本語の意味: 掘り出し物をゲット! / レアアイテムゲット!
- 詳しい説明:
これは名詞で、元々はゲームで良いアイテムを手に入れることを意味する「得(득)템(아이템)」から来た言葉です。今では日常会話で「欲しかったものを安く買えた時」や「手に入りにくい限定品をゲットできた時」に使われるスラングになりました。友達との会話で「나 이거 득템했어! (私これゲットしたんだ!)」のように使います。
💬 ポップアップストアでの会話例
ソンスドンにある、人気アイドルのポップアップストアに行ったと想像してみてください!
- A: (お店に入る)
- 店員(B): 어서 오세요! 무엇을 도와드릴까요? (いらっしゃいませ!何かお探しですか?)
- A: 아, 아니요. 구경 좀 할게요. (あ、いえ。ちょっと見ているだけです。)
- A: (限定版のTシャツを見つけて) 와, 이 티셔츠 예쁘다! (わあ、このTシャツ可愛い!) 저기요, 이거 다른 색도 있어요? (すみません、これ他の色もありますか?)
- 店員(B): 아니요, 그 색이 마지막 하나예요. (いいえ、その色が最後の1点です。)
- A: 진짜요? 그럼 이거 주세요! 와, 완전 득템이다! (本当ですか?じゃあ、これください!わあ、まさに掘り出し物だ!)
✨ 文化チップ & トレンド深掘り
なぜ韓国のZ世代はポップアップストアに夢中なの?
最近、ソウルのソンスドン(성수동)やホンデ(홍대)を歩いていると、たくさんのポップアップストアを見かけます。これは単なるお店ではありません。
- 「体験」が重要: 商品を売るだけでなく、可愛いフォトゾーンがあったり、特別なイベントが開催されたりします。そこで「인증샷 (認証ショット、行った証拠の写真)」を撮ってSNSにアップするのがトレンドです。
- 限定品が狙い目: ポップアップストアでしか手に入らない限定グッズは、ファンにとって最高の「득템」チャンス!上で学んだ「득템」という言葉は、まさにこういう状況で使われます。「팝업스토어에서만 파는 거 득템했어! (ポップアップストアでしか売ってないもの、ゲットしたよ!)」のように自慢できます。
この表現を知っていると、あなたも韓国のトレンドを理解している「インサイダー」のように見えること間違いなしです!
📝 仕上げの練習問題
今日学んだことを使って、韓国語のスキルをチェックしてみましょう!
- 空欄を埋めてみよう:
お店で素敵なカバンを見つけました。でも、黒色ではなく茶色が欲しいです。店員さんに何と聞きますか?「저기요, 이거 혹시 갈색도 ( ________ )?」 (すみません、これってもしかして茶色も…?)
- 文章を作ってみよう:
あなたが最近「득템」したものは何ですか?下の例のように短い文章を作ってみましょう。(例) 세일해서 예쁜 모자를 득템했어요! (セールで可愛い帽子をゲットしました!)
今日習った表現を使って、あなたが最近「득템」したものをぜひコメントで教えてくださいね!お待ちしています!