論文の達人へ!韓国の量的研究、ネイティブ級に記述する方法

論文の達人へ!韓国の量的研究、ネイティブ級に記述する方法

こんにちは!皆さんの韓国語スキルをアップグレードする「毎日ハングル」です!

今日は少しレベルアップして、大学のレポートや卒業論文作成に必ず役立つ「量的研究方法」を説明するための韓国語表現を学びます。難しそうに聞こえますか?心配しないでください!皆さんが自信を持って研究内容を発表し、作成できるように、私が分かりやすく教えます!

最近、韓国ではIT、バイオ、社会科学など、様々な分野でデータに基づいた研究が非常に重要視されています。そのため、多くの国際的な共同研究が行われ、留学生が韓国語で論文を書く機会も増えています。今日学ぶ表現をマスターすれば、皆さんの論文がより専門的に、そして説得力を持つことになるでしょう!


核となる必須表現 TOP 4

1. ~을/를 대상으로 (〜を対象に)

  • 発音 [~eul/reul daesang-euro]
  • 日本語の意味: 〜を対象として
  • 詳細説明: 研究や調査の対象となる集団を明確に示すときに使う、非常に重要な表現です。口語的な「~한테」や「~에게」よりも、学術的な文章や発表で圧倒的によく使われます。この表現を使うだけで、文章が一気にフォーマルで専門的に見えます。

2. 설문조사를 실시하다 (アンケート調査を実施する)

  • 発音 [Seolmun-josareul sil-si-hada]
  • 日本語の意味: アンケート調査を実施する
  • 詳細説明: 量的研究で最も一般的に使われるデータ収集方法の一つです。「アンケートをする」という意味で、単に「하다」を使っても意味は通じますが、「실시하다(実施する)」という漢数詞を使うことで、研究活動としての公式性と専門性が強調されます。

3. 데이터를 수집하다/분석하다 (データを収集する/分析する)

  • 発音 [Deiteoreul sujip-hada/bunseok-hada]
  • 日本語の意味: データを収集する/分析する
  • 詳細説明: 研究プロセスの核心部分です。「수집하다(収集する)」は、アンケート、実験、観察などを通じて情報を集める段階を指し、「분석하다(分析する)」は、その集めた情報を統計プログラムなどを使って意味のある結果を導き出す過程を指します。この二つの単語は、研究方法論のセクションで必ずと言っていいほどセットで登場します。

4. 통계적으로 유의미하다 (統計的に有意である)

  • 発音 [Tonggye-jeogeuro yu-ui-mi-hada]
  • 日本語の意味: 統計的に有意である
  • 詳細説明: 量的研究の結論部分で最も重要な表現の一つです。分析した結果が偶然によるものではなく、統計的に意味のある差や関係性を持っていることを示す言葉です。この表現が使えるかどうかで、研究結果の信頼性が左右されるほど重要です。少し難しいですが、C1レベルの皆さんなら必ずマスターすべき専門用語です!

例文で学ぶリアルな会話

A: 修士論文、順調に進んでいますか?
(석사 논문은 잘 되어가고 있어요?)

B: はい、先輩。最近、ソウルの大学生300人を対象にオンラインでアンケート調査を実施しました
(네, 선배님. 최근에 서울 지역 대학생 300명을 대상으로 온라인 설문조사를 실시했어요.)

A: そうなんですね!データは集まりましたか?
(그렇군요! 데이터는수집했고요?)

B: はい、今そのデータを分析しているところです。幸い、仮説と関連して統計的に有意な結果がいくつか出てきているようです。
(네, 지금 그 데이터를 분석하고 있는데, 다행히 가설과 관련해서 통계적으로 유의미한 결과가 몇 개 나오는 것 같아요.)

A: それは素晴らしい!良い論文が書けそうですね。
(그거 잘됐네요! 좋은 논문이 나올 것 같아요.)


文化チップ & トレンド深掘り

韓国の学会で輝くためのポイント!

最近、韓国の学界では、どれだけ客観的で信頼性の高いデータに基づいているかが非常に重視される傾向にあります。特に、IT企業のユーザー経験(UX)分析や、社会現象に関する世論調査など、実用的な分野での量的研究が活発です。

このような場で発表する際、今日学んだ「~을/를 대상으로」「설문조사를 실시하다」「데이터를 분석하다」といった表現を正確に使うことで、「この人は研究のプロセスをきちんと理解している」という印象を与えることができます。

また、「통계적으로 유의미하다」という言葉は、結果を自信を持って提示するための「魔法の言葉」のようなものです。韓国の教授たちは、学生がこの言葉の意味を正確に理解し、適切な場面で使えているかを鋭く見ています。この表現を使いこなせれば、あなたもプロの研究者として認められること間違いなしです!


まとめ & 練習問題

今日は、論文やレポートで研究方法を説明するための、少し専門的ですが非常に重要な韓国語表現を学びました。

  • ~을/를 대상으로: 研究対象を明確に
  • 설문조사를 실시하다: アンケート調査の実施を専門的に
  • 데이터를 수집하다/분석하다: 研究プロセスの核心
  • 통계적으로 유의미하다: 結果の信頼性を証明

これらの表現を使いこなして、皆さんの研究をより高いレベルに引き上げましょう!

✏️ 練習問題

  1. 次の文の( )を埋めて、自然な研究計画文を完成させてください。

    저는 한국 직장인 500명을 (   ) 직무 만족도에 대한 (   )를 (   ) 계획입니다。

    (解答: 대상으로, 설문조사, 실시할)

  2. 「데이터를 분석하다」を使って、あなたがしてみたい研究に関する短い文を作ってみましょう。(例:저는 K팝 팬들의 앨범 구매 데이터를 분석하고 싶어요。)

今日学んだ表現を使って、皆さんがどんな研究をしてみたいか、ぜひコメントで教えてください!

Leave a reply:

Your email address will not be published.

CAPTCHA


Site Footer