体調が悪い!😭 韓国の病院、何科に行けばいい?必須フレーズ集

体調が悪い!😭 韓国の病院、何科に行けばいい?必須フレーズ集

こんにちは!皆さんの韓国語の実力をアップグレードする【毎日ハングル】です!

旅行中や留学中に突然体調が悪くなったら、とても不安ですよね。特に、どの病院の何科に行けばいいのか分からなくて困った経験はありませんか?

最近、韓国は季節の変わり目で、風邪をひいたりアレルギー症状が出たりする人が多いんです。そこで今日は、いざという時に慌てないために!自分の症状を説明し、適切な診療科を尋ねるための必須韓国語表現を一緒に学びましょう。これさえ知っておけば、韓国の病院も怖くありません!😊


🏥 これだけは覚えよう!病院で使える必須表現

1. 어디가 아프세요? (オディガ アプセヨ?)

  • 発音 [Eodiga apeuseyo?]
  • 日本語の意味: どこが痛いですか?/どうされましたか?
  • 詳細説明:
    病院の受付で一番最初に聞かれる可能性が高い質問です。「어디(どこが) 아프다(痛い)」に、丁寧な聞き方「-세요?」がついています。自分の症状を説明する準備をしておきましょう!

2. (症状) + -이/가 아파요. (イ/ガ アパヨ)

  • 発音 [(Symptom) -i/ga apayo.]
  • 日本語の意味: (~が)痛いです。
  • 詳細説明:
    自分の痛い部分を具体的に伝えるときに使う基本パターンです。パッチムがある名詞には「이 아파요」、ない名詞には「가 아파요」をつけます。

    • 머리가 아파요. (モリガ アパヨ) – 頭が痛いです。
    • 가 아파요. (ベガ アパヨ) – お腹が痛いです。
    • 이 아파요. (モギ アパヨ) – 喉が痛いです。
    • 허리가 아파요. (ホリガ アパヨ) – 腰が痛いです。

3. 어느 과로 가야 해요? (オヌ グァロ ガヤ ヘヨ?)

  • 発音 [Eoneu gwaro gaya haeyo?]
  • 日本語の意味: 何科に行けばいいですか?
  • 詳細説明:
    これが今日の最重要フレーズです!「어느(どの) 과(科)로(へ) 가야 해요?(行かなければなりませんか?)」という意味で、総合病院の受付や、薬局で薬剤師さんに尋ねる時にも使えます。

4. 主な診療科の名前

  • 내과 (ネグァ / Naegwa): 内科 (お腹が痛い、熱がある、風邪など)
  • 이비인후과 (イビインフグァ / Ibi-inhugwa): 耳鼻咽喉科 (喉が痛い、鼻水、咳など)
  • 정형외과 (チョンヒョンウェグァ / Jeonghyeong-oegwa): 整形外科 (骨折、捻挫、腰痛など)
  • 피부과 (ピブグァ / Pibugwa): 皮膚科 (肌のトラブル、アレルギーなど)
  • 안과 (アングァ / Angwa): 眼科 (目が痛い、視力検査など)

💬 リアルな会話で練習してみよう!

A: 病院の受付スタッフ (Hospital Receptionist)
B: 外国人学習者 (You!)

A: 안녕하세요. 어떻게 오셨어요? 어디가 아프세요?
(こんにちは。どうされましたか?どこが痛いですか?)

B: 안녕하세요. 어제부터 목이 아프고 열이 좀 나요. 어느 과로 가야 해요?
(こんにちは。昨日から喉が痛くて、少し熱があります。何科に行けばいいですか?)

A: 아, 그러세요? 그럼 이비인후과로 가시면 됩니다. 저쪽으로 가셔서 접수해 주세요.
(ああ、そうですか。でしたら耳鼻咽喉科に行ってください。あちらで受付をお願いします。)

B: 네, 감사합니다!
(はい、ありがとうございます!)


💡 文化TIP & トレンド深掘り

韓国の病院、まずは「의원(医院)」を探そう!

日本ではまず「かかりつけ医」に行くことが多いですが、韓国では風邪や軽い怪我の場合、大きな「종합병원(総合病院)」ではなく、街中にある専門の「의원(医院)」に直接行くのが一般的です。

例えば、喉が痛ければ近所の「이비인후과 의원(耳鼻咽喉科医院)」へ、肌に湿疹ができたら「피부과 의원(皮膚科医院)」へ行きます。

NaverマップやKakaoマップで「내과」や「이비인후과」と検索すれば、現在地から一番近い病院がすぐに見つかりますよ!これは韓国生活の必須スキルなので、ぜひ覚えておいてくださいね👍


✏️ 復習してみよう!練習問題

今日学んだ表現を使って、韓国語の文章を完成させてみましょう!

1. 빈칸 채우기 (空欄を埋める)
Q: 넘어져서 다리를 다쳤어요. ( )에 가야 해요。
(転んで足を怪我しました。( )に行かなければなりません。)
ヒント: 骨や関節の専門家は?

2. 문장 만들기 (文章作り)
Q: 「歯が痛い」という症状を伝えて、何科に行くべきか尋ねる文章を作ってみましょう。
(歯医者 = 치과 /チグァ/)

(答えは一番下にあります)

さあ、これであなたも韓国で体調を崩しても、自信を持って病院に行けるはずです!
今日習った表現を使って、「〇〇が痛いです」とコメント欄に書いてみてくださいね!


練習問題の答え
1. 정형외과
2. 이가 아파요. 어느 과(치과)로 가야 해요?

Leave a reply:

Your email address will not be published.

CAPTCHA


Site Footer